2023.08.19
間仕切り工事に一工夫
こんにちは。
レオック(現:小野工務店)田原かや町店です。
.
毎日暑すぎますね。
私は現場に行くたびかなりの頻度でめまいがするようになってしまいました(-_-;)
危機感があるので、最近では水分と塩分タブレットを持ち歩くようになりました。
「時間差熱中症」なんてものもあるようなので、皆さん十分に気を付けてください。
.
.
今回は、子ども室も間仕切り工事を行った現場のご紹介をいたします。
広い1室であった子ども部屋を、お子様の成長に伴い2室に分ける工事を行いました。
.
将来のために、もともと入口ドアが2つあったこのお宅。
.
新しく間仕切りの壁を作っていきます。
.
ここで一工夫。
間仕切りだけでもよいのですが、せっかくなら教科書やノートを収納できる棚が欲しい。
そんな時は、間仕切りの厚みをつけニッチを作ることで収納スペースが誕生します!!
こんな感じ!写真手前側の壁にくぼみを作り、収納にします。
奥側には勉強机を置く予定です。
.
間仕切り壁が出来たら、次はクロス貼を行います。
石膏ボードの継ぎ目やくぼみ部分の角を補正していきます。
.
クロスを貼って、収納の可動棚を取り付けたら完成!
今回は、図鑑や資料集といった分厚く思い本も置くことを考慮し
可動レールを左右と真ん中に設けました。
これで重いものを収納しても棚がたわみにくくなります。
.
お隣の部屋の壁も仕上げました。
お兄さんのお部屋は淡いグリーンのクロス、妹さんのお部屋はピンクベージュのクロスを採用。
それそれお好きなお色を選んでいただきました。
.
単純に壁を作るのではなく、そこに一工夫をすることで
より快適な空間にすることが出来ます!
今回は、収納する教科書類の大きさを細かく図り、念入りに計算して施工しました。
.
こんなお部屋にしたい、ここにこれを置きたい!といったご意見大歓迎です。
こんなことできる?といった疑問も、ぜひ一度レオック(現:小野工務店)までお問合せください(^^)/
.